KOME88とは?

KOME88 代表 Pham Lich
KOME88という名前は「米=八十八回手間をかけて育てる」という、日本人の誰もが一度は聞いたことのある言い習わしからお借りました。
その心は、お米を育てるように丁寧な商いをしたい、ベトナムでも日本人の心が伝わるような商いをして、みなさんに喜んでもらいたい!というものです。
わたしたちにとって、ベトナムで日本産鮮魚の小売りをする、しかもネット通販で販売するというのは初めての試みです。
お客様には何かとご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ベトナムでの生鮮食料品の取り扱いでは7年の実績があり、常に鮮度の良いものをお届けするという姿勢においては自信を持っております。
是非ベトナムに住まれている日本人の皆様と、日本の食品に興味を持ってくださるベトナムの皆様のお声を真摯に受け止め、そして日本より食材をお届けくださるパートナーの皆様と一緒にベトナムのグルメシーンを盛り上げていければと思いますので、
何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
KOME88パートナー

美味しいお魚を築地からホーチミンへ! この度はKOME88ご開業おめでとうございます。 私ども第一水産は、東京都中央卸売市場築地市場で、農林水産大臣の許可のもと、生鮮、冷凍、加工水産物の卸売業務を行っています。 首都圏の人々に、安定した価格で豊富な海の幸を提供する事が、当社の持つ公共的使命です。今回はKOME88を通じて新鮮な水産物をベトナムの皆様にご提供する事になり、大変喜んでおります。何かと不自由な海外での食生活が少しでも充実したものになるよう、季節の美味しい商品をご提供できれば幸甚と存じます。 どうぞ宜しくお願いします。
代表取締役社長 田口弘之


株式会社山治は1958年に現会長が創業して以来、半世紀以上に渡り、築地市場仲卸として商いを続けさせて頂きました。 “浅蜊売り”から始まった商店が今では生鮮魚貝類、冷凍魚、珍味類、常備300アイテム以上扱う「(株)山治 」に成長できましたのは、お客様に育てていただいたことにほかありません。 今回、弊社の経営理念でもあります「全てはお客様の『うまい!』の笑顔の為に!」の想いを、KOME88を通じベトナムの皆様にお届けできる機会を得ましたこと本当に喜んでおります。 築地魚河岸は昔も今も、活気に満ち満ちております。その中で山治全社員は、お客様が来社、来店された時にまず初めにすることが、「おはようございます!!」のご挨拶をさせていただくことです。 遠く離れたベトナムの皆様には直接ご挨拶はできませんが、私共の想いを込めて新鮮でおいしい水産物を皆様にお届けできればと願っております。
代表取締役社長 山崎康弘
